お知らせ ブログ

Spring has come

更新日:

温かくなってきて春の訪れを感じる季節になりました。

ところで“春が来た”と英語で言えますか?

1.Spring came.

2.Spring is coming.

3.Spring has come.

日本語の「春が来た」にピッタリな英語表現が”Spring has come.”です。

中3で習う現在完了形が使われていますね。現在完了には継続のニュアンスがありました。継続のニュアンスを用いて”Spring has come.”は春が来て居座っている様子を表しているわけです。

他の表現との違い

1.Spring came.

単に春が来た瞬間に焦点を当てています。今の時点では春が過ぎ去っているかもしれません。

2.Spring is coming.

春が迫って来ている様子を表していて、まだ春は訪れていません。

-お知らせ, ブログ

Copyright© グリーンウッドイングリッシュ , 2025 All Rights Reserved.